周辺観光案内

とべの湯 新鹿沢温泉にある日帰り専用のおんせんです。

軽井沢おもちゃ王国

おもちゃで溢れたパビリオンや楽しさ盛りだくさんのイベントなどなどおとなもこどもも楽しめる遊びが毎日いっぱい!!(車20分)

つつじの湯
(温泉ランド)
つつじヶ丘牧場

露天風呂・大浴場・サウナ・釣堀・パターゴルフ・乗馬・アーチェリー、多彩な楽しみ方あります、温泉レジャーランド。(車5分)
マウンテン牧場

マウンテン牧場
子供からお年寄りまで楽しめる健康体験型牧場です。


つつじまつり
レンゲツツジの咲き揃う6月第3日曜日行われる行事で、湯の丸で開催されます。

鬼押出し園

浅間山大噴火の溶岩の名残、世界3大奇勝の一つに数えられ、浅間高原随一の名勝地となっています。
(車20分)





ゴルフ場(時間は車で)
嬬恋高原ゴルフ場
(25分)

プリンスランドゴルフ場
(20分)

太平洋クラブゴルフ場
(30分)

草津カントリークラブ
(35分)

パルコール嬬恋ゴルフ場
(10分)

鹿沢インフォメーションセンター
鹿沢園地は、誰でも、いつでも、自由に利用できる場所です。ここには鹿沢インフォメーションセンターと情報センターがあり、園地の施設や自然の様々な情報を用意しています。
園地には2つの自然学習歩道があり、「清流の小径」では渓流沿いの自然が、「かえでの小径」では自然林の様子が観察できます。

体育館
(3分)

バレーボール、バトミントン、バスケットボール等の合宿に格安の料金でご利用いただけます。
すばるまでお問い合わせください。

渓流釣り

ヤマメ、イワナ釣りが楽しめます。
 

鎌原観音堂

天明3年7月8日、浅間山大噴火で鎌原村は埋まった。その折、観音堂に逃げ上がった93名が奇跡的に助かった。

湯の丸高原牧場

毎年6月にはツツジの花で埋め尽く される湯の丸鹿沢高原。のんびりとほの ぼのとした牧場を眺めるのもいいで しょう。


新鹿沢温泉

大正8年に鹿沢の源泉から引湯して誕生した、あかるく静かな温泉地です。

百体観音
長野県側の新張(1番観音)から鹿沢(百番観音)に至る約10kmの県道を『湯道』とよんでいます。湯治、山菜、きのこ狩りの道標として一町ごとに奉納されたのが百体観音です。時代を越えて旅人の心に語りかけています。

近くの観光地(車で)

すぐ行ける

ちょっと足をのばして

嬬恋村の観光案内クリックして下さい周辺トレッキング情報
鹿沢スノーエリア 歩2分 真田温泉 25分
嬬恋鹿沢ゆり園 歩2分 軽井沢白糸の滝 30分
新鹿沢温泉 2分 草津温泉 35
つつじヶ丘牧場
  つつじの湯温泉
5分 湯楽里館 35分
鳥居峠 10分 軽井沢アウトレット 40分
地蔵峠 10分 旧軽井沢 40分
湯の丸高原 10分 旧三笠ホテル 40分
バラキ湖 20分 海野宿 40分
おもちゃ王国 20分 小諸・懐古園 40分
鬼押出し 20分 万座温泉 50分
鎌原観音堂 25分 旧中込学校 50分
池の平 25分 旧碓氷峠見晴台 50分
浅間牧場 25分 草津白根山 65分
マウンテン牧場 30 横川・碓氷峠 眼鏡橋 70分

すばるからは長野・群馬両方の観光地をお楽しみいただくことができます
たっぷりと周囲の見所をご堪能くださいませ


小諸・懐古園(小諸市)

島崎藤村が「小諸なる古城のほとり」 と読んで その名を広く知られるようになった小諸城の城跡。園内には、藤村記念館や、小諸出身の画伯、山敬三美術館、武具や古文書などを展示した徴古館などみどころも盛りだくさんです。


旧三笠ホテル(軽井沢町)

明治38年に落成し、以来避暑地軽井沢の社交場の中心となったホテル。皇族や明治・大正・昭和の日本の重要人物が宿泊した、軽井沢の歴史を語る洋館です。現在は国の重要文化財となっています。


旧中込学校(佐久市)

明治8年に建てられた尋常小学校校舎。八角楼が印象的なこの洋館は当時は「西洋づくりのギヤマン学校」とよばれました。内部の見 学もできます。


旧碓氷峠見晴台(軽井沢町)

旧軽井沢の北のはずれ、二手橋をさらに北にゆくと、古代の碓氷峠の頂上に出ます。群馬県と長野県の境に位置し、浅間山から高崎の町まで一大パノラマが広がります昔、軽井沢を訪れた外国人宣教師たちはここの夕日の美しさに感動し、「サンセットポイント」と名付けました 。


白糸の滝(軽井沢町)

軽井沢の中心を流れる湯川の水源。 幅70mにわたり湾曲した岩壁に、幾筋にもなって水が落ちています。 浅間山の伏流水で、水温は年間を通じて一定を保っています。周辺は紅葉の名所でもあります。


海野宿(東御市)

北国街道に定められた上田宿と田中宿の間の宿。1742年の大洪水で田中宿が壊滅状態になるとにわかに宿場としての役割が強くなりました。 現在も街道を偲ばせる袖うだつや海野格子、通りの中央を流れる小川までが江戸時代そのままに残っています


横川・碓氷峠 眼鏡橋
(群馬県松井田町)
旧中山道を群馬に下ると横川。途中にある煉瓦造りのアーチ、現在は廃線となった信越線の線路橋。正式名称は碓氷橋ですが通称眼鏡橋と呼ばれています。

湯楽里館(東御市)
眼下に東御の町を望みつつ入れるアグリビレッジ。低料金で入れる柔らかな泉質が特徴です。東部町オリジナル地ビール(OH! LA! HO! BEER)をお風呂上がりに楽しむこともできます。

前山寺(上田市)

上田市街地から塩田平へ。欄干や窓がなく未完の塔と呼ばれる美しい三重の塔。平安建築と鎌倉唐様が調和した「信州の鎌倉」を代表する建築物です。


真田温泉(上田市)

健康維持と体力増強に温泉プールで全身アクティブに温泉で全身リラックス・・
二種類の健康法を一度に体験してください。

メニューボタン上へホームぼたん